当ブログでは、ビジネスを学べる無料動画を視聴いただいた方に「ブログデザイン向上サポート」を行ってます。
「デザイン向上」と言ってますが、以下のようなデザイン以外のご質問も受け付けてるんです。
- ブログネタが思い浮かばなくて困ってる。
- レンタルサーバーの契約やWordPressインストールなど、ブログの設定について教えてほしい。
- Gutenbergの使い方を教えてほしい。
- Canvaの使い方を知りたい。
- FTPソフトについて知りたい。
- 自分のブログの感想を聞きたい。
- わたしのブログをとにかく褒めてほしい。
今回は、ブログデザイン向上サポートを受けた方の感想をご紹介しますね。
今すぐ申し込みたいというあなたは、以下リンクよりご応募をお願いします。
ブログデザイン向上サポートの感想をご紹介
【感想1】自分だけで考えていないで、誰かに聞いてみるべき
海外留学・英語・パートナー探しブログ「Honey♡log」管理人 はにかさん
ブログ読者が増えず、記事を書いていても自信がもてませんでした。
デザインや記事内容も含めて、ブログ全体の感想とアドバイスが欲しいと思い、ブログサポートに申し込みました。
デザインのアンバランスさや、記事の内容やタイトル選び、SNSの活用法まで、幅広く親身になってたくさんの質問に応えていただけて、大満足です!
自分が内心「変えたほうがいいのかな」とか、「このままで大丈夫かな」と少しでも疑問に思ったことは、自分だけで考えていないで、誰かに聞いてみるべき。
質問することで、自分自身が気づけなかった本心を思い出させてもらえたり、違う分野に効果を発揮することもありますね。
はにかさん、ありがとうございます!
ブログを始めたばかりだと読んでくれる人も少なくて、このまま続けていいのか不安になりますよね。
思い切って質問していただいたことで、前進できてよかったです。
はにかさんには、「海外で幸せに暮らしてるお姉さん」として、女性たちにアドバイスしてほしいと思います。
以下、はにかさんのサポート内容を記事にしたものです。
デザインや記事、アフィリエイトなど、さまざまな質問をいただきました。
ブログをやっている多くの人が疑問を持つことばかりですね。
「ブログデザイン向上サポート」がどんな感じで行われているかわかるので、ぜひ上記記事も読んでみてくださいね。
【感想2】 ページビュー数が伸びました
住宅模型サイト「MOKERUTO」管理人 whitetecoさん
ブログ構成にまとまりがなく複数ページ読んでもらえる形になっていませんでした。
サポートに申し込んだ理由は、無料だったことと、アズサさんのブログが参考になっていたことです。
結果、ページビュー数が伸びました。ブログ内を読み歩いてもらっているようです。
一つ一つ確実に進めることをシンプルに丁寧にアドバイスしてもらえました。ありがとうございました。
【サイト修正前】
【サイト修正後】
whitetecoさんには、メニューやブログのカテゴリー、プロフィールページなどについてアドバイスしました。
結果、ページビュー数が増えて直帰率が減ったということで、アナリティクスの画像も送っていただいたんです。
数字が改善されたのを見ると嬉しいものですね。
デザイン以外のご質問にもできる限り回答します。
今後も感想をいただいたら追加しますね。
無料動画&サポートでブログ改善
ビジネスを学べる無料動画の視聴をされた方には、無料でサポートしてます。
「こんな質問しても大丈夫かな」という遠慮はいりませんよ。
ぜひご応募くださいね!
ではでは。