ブログ PR

ブログを読んでもらえない原因と読んだ感想をもらう3つの方法

自分のブログを読んだ感想をもらう方法は?
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

ブログを始めたばかりだと、「実際に読んでる人はいるのか?」「自分の記事は役に立っているのか?」という疑問が湧くんですよね。

誰かにブログを読んだ感想をもらえると、自分のブログの価値を実感できるもの。

でも最初はなかなかコメントをもらえないし、読んでもらえることすら少ないです。

本記事では上記のような悩みを解消していきます。

誰にも読んでもらえないとなると、記事書くのをやめたくなる可能性も。ブログやめる原因を他人のせいにするのは良くないですが。

今回は、ブログを読んでもらえない原因と、読んだ感想をもらう方法をご紹介。

続きを読んで実践すると、コメントや感想をもらえるようになりますよ。

ブログ読者が少ない3つの原因

自分のブログを読んでもらえないことは、初心者ブロガーが最初に持つ悩み。

感想をもらえないということは、そもそも読者が少ない、あまり読んでもらえてないと推測できますよね。

ブログ読者が少ない原因として以下が挙げられます。

  • ターゲットが狭すぎる
  • ブログを開設して3か月未満
  • 記事の内容がだたの日記になってる

ターゲットが狭すぎる

ターゲットが狭ければ、当然読者も少なくなります。

以下のようなターゲットのブログだったらどうでしょうか。

  • アラフィフ女性の海外留学と婚活
  • 何をやっても太れない、ガリガリすぎて悩んでる女性
  • これからスマホを使い始める30代

当てはまる人は少ないはず。ガリガリで困ってるなんて、羨ましい悩みなのねw

例えば、アラフィフ女性の海外留学と婚活。

海外留学となると、情報を求めてる年齢は20代~30代前半がピーク。

アラフィフ女性となると既婚者が多いです。中には留学や海外での婚活を望んでる人もいるでしょうが、かなりの少数派になります。

私には関係無い情報だと思われてしまったら、記事を読んでもらえないんです。

もしブログターゲットの設定に悩んでいるなら、以下の記事も読んでみてくださいね。

ブログを開設して3か月未満

ブログを書いて人が来るのを待ってるだけでは、よほどの幸運で無い限り読んでもらえないです。

初めて書いた記事で何千、何万もの人に読んでもらえるのは、タレントや有名人だけ。

一般人がブログをはじめたことなんて、他人は知りようがないですからね。

それに、ブロクを開設したばかりだと検索にも引っかかりませんから。1か月経って引っかかり始めるかなといったところです。

「最初は読んでもらえない」というのは当たり前だと思ってくださいね。

記事の内容がだたの日記になってる

その日の出来事を書いただけ、日記のような記事では読んでもらえないです。

ただの日記でも喜んで読んでもらえるのは有名人だけです。知らない人の平凡な一日に興味がある人はいませんよね。

ネットで検索するのは、悩みがあるときや困ったとき、新しい情報がほしいとき。

問題を解決できない日記は読んでもらいにくいんです。

ブログを読んだ感想をもらう3つの方法

ブログを読んでもらえない原因を解消できたら、感想をもらう方法も実践してみてくださいね。

  • 問題解決記事を書く
  • ブログの存在を知らせる
  • 自分からコメントする

問題解決記事を書く

ブログテーマとターゲットに沿って、読者の悩みや問題を解決する記事を書くのがおすすめ。

人がネット検索するのは悩みがあるとき。出来事をダラダラ書いた自己満足記事より、問題解決記事の方が人の役に立ちますよね。

「価値を提供する記事=高品質な記事」とGoogleに判断されますから、SEO対策としても良いんです。

想定したターゲットを助ける気持ちで書いてみましょう。

もしブログテーマを決めかねているなら、「記事のネタ切れ解消!ブログテーマを決める方法」という記事も読んでみてくださいね。

ブログの存在を知らせる

ブログを読んでもらうには、ブログの存在をアピールする必要があります。

検索から訪れる人はすぐには増えないので、SNSを使うといいですよ。ブログと相性が良いTwitterがおすすめです。

以下のような内容をつぶやきます。

  • ブログ記事の紹介
  • ブログ関連のフォロワーに役立ちそうなつぶやき
  • フォロワーのつぶやきを見て思ったこと
  • ブログに関する時事ネタ、ニュースについて
  • 趣味や日常生活など、人柄がわかるつぶやき
  • 共感したツイート、おもしろいツイートをリツイート

ブログの存在を知らせるとはいえ、記事紹介のつぶやきばかりだとフォローする気にならないんですよね。

記事と同じように、悩みを解決するつぶやきをしましょう。

自分からコメントする

自分がやってほしいことを、自分から行っていきます。ブログの感想がほしければ、自分から誰かのブログに感想を書けばいいんです。

どんなブログでもいいからコメントするのではなく、コメントしたいと思った記事にコメントします。

なぜコメントしたいと思ったかを考え、良いところを真似すればいいんです。

真似は学びですから、人の良いところはどんどん真似しちゃいましょう。コピペはダメですが。

それに、人気ブロガーだと返信が無いかもしれませんが、9割のブロガーはコメントに返信してくれます。みんなコメントをもらえるのが嬉しいんです。

短くてもいいので、まずは自分からコメントを書くのがおすすめです。

また、Twitterでもブログターゲットのアカウントをフォローしたり、コメントのやり取りをすると、記事を読んでもらえるようになりますよ。

ただ、ひとつ注意点が。

自分がコメントしたからといって、「コメントを返してくれるだろう」と見返りを求めるのはダメです。

人間関係において、見返りを求めると自分が苦しくなります。

自分に対して有益なことをしてくれるかどうかだけで人を判断すると、信頼関係は成り立ちませんからね。

「もしかしたら返してくれるかも」程度に思っておくか、自分からコメントしたことすら忘れてしまうくらいの方が楽ですよ。

自分の存在をアピールしよう

今回は、ブログを読んでもらえない原因と、読んだ感想をもらう方法について紹介しました。

  • ターゲットが狭すぎるのはダメ。
  • ただの日記は読んでもらえない。
  • 問題解決記事は検索されやすい。
  • 最初は検索流入が無いからSNSで発信。
  • 自分がやってほしいことを自分から行う。

自分がやってほしいことを自分から行う」は意外と重要です。ブログに限らず。

30記事書いたら、自分の存在を知らせる方向にも力を入れてくださいね。

ちょっとの勇気が自分の人生を変えていきますよ。

実は、今回の記事は 「ブログデザイン向上サポート」でいただいた質問を元に書きました。

ブログを収益化したいあなたにおすすめ!ビジネスを学べる無料動画」という記事で、動画視聴の登録をした方への特典としてサポートを行ってるんです。

「ブログデザイン向上サポート」という名前なのに、デザインとは関係ない内容になってしまいましたがw

サポートを受けた方の感想については、以下のボタンからご覧いただけますよ。

ブログデザイン向上サポートを終えた感想はこちら

今後も読者さんからの質問を記事にしていきますね。

ではでは。

ただ書くだけじゃブログ稼げない
ビジネスの勉強をしますか?

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です