2020年3月1日にリリースされた、WordPressの目次プラグイン「Rich Table of Contents」。
略して「RTOC」。
早速インストールしてみましたが、まあ使いやすい。デザインもかわいいし、専門的な知識も不要だし、無料だし。
今回は、RTOCの紹介と、ブログ初心者におすすめする理由についてお伝えします。
RTOCをサクッとご紹介
RTOCとは、WordPressで目次を自動生成してくれるプラグインです。
プラグインを有効にしておくだけで、記事を書けば勝手に以下のような目次を表示してくれます。
RTOCをインストールすると、画面左側に「RTOC設定」と表示されるので、こちらから設定できますよ。
設定画面は以下のようになってます。
目次タイトルなどを変更できる「基本的な設定」。
選ぶのが楽しい「デザイン設定」。
自分で配色するのは苦手な人は使いたい「プリセットカラー設定」。
好きな色に変更できる「カラー設定(上級者向け)」。
こだわりがある人は「応用設定」を使ってもいいですね。
なお、プラグインのインストール方法については、以下記事を参考にしてくださいね。
プラグインの検索窓に「RTOC」と入力すると出てきますよ。
他の目次プラグインを利用してる場合、RTOCを有効にしてから、現在使ってる目次プラグインを停止してくださいね。
RTOCをブログ初心者におすすめする5つの理由
RTOCは特に、ブログ初心者におすすめなんです。
- 即時反映のプレビュー画面がある
- WordPressテーマ「JIN」で設定したカラーが反映される
- スマホで「目次へ戻るボタン」が表示される
- デザイン・カラーを自由に選べる
- デザインがかわいい
即時反映のプレビュー画面がある
RTOCは設定画面にプレビューが用意されてます。デザインを変更するとリアルタイムで反映されるんですよね。
これが、ありそうでなかった機能なんです。
他の目次プラグインの場合、一旦保存してから記事を確認する必要があるんですよね。
ストレスがかからないのは嬉しい限り。
WordPressテーマ「JIN」で設定したカラーが反映される
プリセットカラー設定の「定番カラー」には【JIN Color】という項目があります。
WordPressテーマ「JIN」を使っている状態で【JIN Color】を選択すると、テーマに設定しているカラーと同じ色を自動で設定してくれますよ。
RTOCはJIN開発チームが作ったので、JINとの相性は抜群です。
もちろん、他のWordPressテーマでも問題なく使えます。
スマホで「目次へ戻るボタン」が表示される
ブログ記事って目次を確認して読みたいところだけ読むこと、ありませんか?
スマホだと目次まで戻るのが大変ですよね。
でも、RTOCなら大丈夫。スマホでは「目次へ」というボタンが表示されます。
読者のことを考えた機能があるっていいですよね。
デザイン・カラーを自由に選べる
リスト形式・枠のデザイン・カラーなど、自分の好きなように選べます。
CSSなどの専門知識を使うとなると、拒否反応を起こしてしまうことも。面倒なことはやりたくないですよね。
以下のように、デザインの種類は豊富。カラーは選び放題です。
やや高度な設定になりますが、配色が得意ならすべての色を自分で決めてもいいですね。
デザインがかわいい
用意されてるデザインがシンプルでかわいいんですよね。
「1」じゃなくて「01」と表記するのがおしゃれな感じ。
女性に使ってほしいプラグインです。
RTOCはストレスフリーな目次プラグイン
今回は、目次プラグイン「Rich Table of Contents」の紹介と、ブログ初心者におすすめする理由についてお伝えしました。
RTOCはWordPressで目次を自動生成してくれるプラグイン。
【RTOCをブログ初心者におすすめする理由】
- 即時反映のプレビュー画面がある
- WordPressテーマ「JIN」と相性が良い
- スマホで「目次へ戻るボタン」が表示される
- デザイン・カラーを自由に選べる
- デザインがかわいい
やっぱりリアルタイムで反映されるプレビューは便利ですね。
目次に戻るボタンもあるし、読者もブログを書く側もストレスフリーなプラグインになってます。
ぜひ一度お試しくださいませ。
ではでは。
こんにちは。RTOCのプラグイン入れてみました。無事に設置することが出来ました。昨年の6月に、ブログを開設したのですが、その頃よく伺っていました。プラグインやCSSのコピペも怖くて出来ませんでしたが最近慣れてきて、出来るようになりました。CANVAの記事が増えたようで、初心者の私には大助かりです。記事を書きたいのに、ワードプレスのあれこれも結構大変で。これからも宜しくお願い致します。
Ayaさん
ありがとうございます!
ブログを始めたのも、続けているのもスゴイことです。
Canva記事もお役に立っているようで嬉しく思います。
わからないことがあれば、遠慮なくご質問くださいね。