ブログ PR

【超初心者向け】HTMLコードを書いてみよう

HTMLコードを書いてみよう
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

今回は見出し特集の第三弾(おまけ)。

タイトルからは見出しについて書いてるように思えませんが。

見出しについて3つの記事を書こうとしたんですが、以下2つの記事で言いたいことは言ってしまったんですよね。

そこで今回は、見出しをきっかけに、HTMLコードを簡単に学んでみましょう。

HTMLコードを見てみよう

「HTML」ってどこかで見聞きしたことがあるでしょうか?

HTMLとは、Webページを作るためのマークアップ言語です。

見出しはもちろん、画像やリンクなども英語や記号で構成されるHTMLコードで書かれてます。

では、実際にHTMLコードを見てみましょう。

Webページ上で右クリック

自分のブログなど、Webページ上で右クリックし、「ページのソースを表示」をクリックします。

HTMLコード

新しいタブが開きました。

並んでる英語や記号の羅列がHTMLコードです。Webページ内の表示や動作を命令します。

ブログやサイトってHTMLコードで構成された文書なんです。文書がブラウザで読み込まれ、Webページが表示されます。

見出しタグを探してみよう

WordPress編集画面では、HTMLコードで記事を作成することもできるんです。

WordPressでブログを書くときって、日本語の文章を書いて、画像やリンクを貼ったり、文字の装飾とかをしてると思ってませんか。

実は、WordPress編集画面は、わたしたちが入力した文字やリンクなどの指定を、自動でHTMLコードに変換してくれてるんです。

自分のブログの編集画面を実際に見てみましょう。

WordPress編集画面

WordPress編集画面を開き、「テキスト」タブをクリック。

こちらがテキストエディタ画面。

テキストエディタ画面

知らないうちに自動変換されてたHTMLコードです。赤の波線は気にせずに。

まちがってテキストタブを押して、「見ちゃいけないものを見てしまった(;゚Д゚)」と慌てて元に戻した人もいるかも。

では、HTMLコードの中から見出しタグを探しましょう。

タグとはHTMLタグとも呼ばれます。<h2></h2>など、 <>という記号が付いてる部分です。

見出しタグ一覧

見出し1:<h1>○○○</h1>

見出し2:<h2>○○○</h2>

見出し3:<h3>○○○</h3>

見出し4:<h4>○○○</h4>

見出し5:<h5>○○○</h5>

見出し6:<h6>○○○</h6>

○○○には見出しとして表示される文章や単語が入ります。

見出しタグを発見

赤枠部分が見出しタグです。

見出しをHTMLコードで書いてみよう

最後に、練習として見出しをHTMLコードで書いてみましょう。

WordPress編集画面のテキストエディタ

<h2>見出し2</h2>
<h3>見出し3</h3>
<h4>見出し4</h4>
<h5>見出し5</h5>
<h6>見出し6</h6>

※見出し1は記事タイトルに使われてるので除外してます。

WordPress編集画面のテキストエディタで、上記のように入力します。タグはすべて半角英数字。

プレビュー画面で見てみるととこんな感じになります。

WordPressプレビュー画面

見出しが表示されました。これであなたも、HTMLコードを書けるようになりましたね^^

ちなみに、見出しの装飾は、HTMLコードとは別にCSSというスタイルシートで指定されてます。

CSSの詳細は、また別の記事で書きますね。

ちょっとずつHTMLを覚えよう

今回は、HTMLコードで見出しを書くことについてお伝えしました。

  • 見出しはやリンクは、英語と記号で構成されるHTMLコードで書かれている。
  • WordPress編集画面は、HTMLコードでも記事を書ける。
  • HTMLタグとは、<h2></h2>など、 <>という記号が付いてる箇所のことを指す。
  • HTMLコードはむずかしいものではなく、ちょっと勉強すれば初心者でも書ける。

はじめてブログを書く人向けのブログなので、 HTMLコードなどにはあまり触れてませんでした。

でも、ブロガーはHTMLやCSSを知っておくと便利です。

今後はHTMLとCSSについても触れていきますね。

コードについて詳しい説明してくれと思った方は、「Webデザインのお悩みを募集してます」という記事のコメント欄からご意見をお寄せくださいね。

ではでは。

ただ書くだけじゃブログ稼げない
ビジネスの勉強をしますか?

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です