Canva PR

【Canva】使いやすい&おすすめ日本語フォント5選

【Canva】使いやすい&おすすめ日本語フォント5選
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

アイキャッチに文字を入れる場合、どんなデザインの文字を使うか悩みませんか?

わたしもCanvaを愛用してるんですが、いつもフォント選びに迷うんですよね。

本記事を読めば、フォント選び問題は解決できます。

実はフォント選びって重要。読みにくい文字だったり、写真とフォントが合ってないと、違和感からスルーされてしまうことも。

あと、ムダに時間を使ってしまう場合もありますし。

今回は、これだけ使えばいいというおすすめ日本語フォント5つと、おすすめフォントを使ったアイキャッチ例をご紹介します。

以下を読めば、フォント選びに迷わなくなりますよ。

フォントとは

フォントとは、同じ特徴・様式で、ひと揃いの文字の形状をデザインしたものです。

Canva編集ページで、以下画像の赤枠部分をクリックすると表示されるのがフォント一覧ですよ。

Canva編集ページ
Canvaフォント一覧

Canvaはフォントの種類が多い

一覧を見て分かるとおり、Canvaはフォントの種類が多いんですよね。

数えたんですけど、無料で使える日本語フォントだけでも90種類あるんです(2020/01/25現在)。

アイキャッチを作るたびに迷ってたら時間がかかります。フォント選びより、記事を書くのに時間を使いたいですよね。

そこで、使いやすくておすすめの日本語フォントを厳選しました。

使いやすい&おすすめ日本語フォント5選

以下5つからフォントを選べば、アイキャッチはおかしなことになりませんよ。

  • M+(線の太さ:4種類)
  • Rounded M+ 1p(線の太さ:4種類)
  • コーポレート・ロゴ
  • コーポレート・ロゴ丸 
  • ロゴたいぷゴシック

M+

M+フォント見本

M+:特徴


「M+」や、このあとに紹介する「Rounded M+」などの「M+シリーズ」は、フォントを扱う人は絶対知ってる有名なフォントです。

美しい形で読みやすいのが特徴。クセのないフォントなので、どんな写真やイラストにも合います。

フォント選びに迷ったら「M+」にしておくといいですよ。

M+:線の太さ比較

M+線の太さ比較

線の太さは4種類。「目立たせたい文字を太く、他は細く」という使い方ができます。

使いやすいのはRegularとBlackですね。

M+:アイキャッチ例

Canva アイキャッチに文字を追加するときの5つのポイント
Gutenberg ブログ初心者におすすめ!ブロックエディターの基本的な使い方
ブログでターゲットの幅を広げるとぺルソナがぼやけるのでは?

線が太いとインパクトが出ますね。

Rounded M+ 1p

Rounded M+ 1pフォント見本

Rounded M+ 1p:特徴

「M+」と形状は同じで、線の先や角が丸くなったタイプです。

「M+」よりもやさしい印象を与えます。

丸すぎないのできちんと感があり、きれいめの女性向け画像に合います。

Rounded M+ 1p:線の太さ比較

Rounded M+ 1p線の太さ比較

「M+」と同じで、線の太さは4種類。使いやすいのはRegularとBold。

Rounded M+ 1p:アイキャッチ例

【Canva】使いやすい&おすすめ日本語フォント5選
AddQuicktagは不要!Gutenbergの「再利用ブロック」を使おう
JPGとPNGを使い分けてブログの表示速度をアップさせよう

あえて細線を選ぶことで、華奢で女性らしい画像に仕上げることも可能です。

コーポレート・ロゴ

コーポレート・ロゴフォント見本

コーポレート・ロゴ:特徴

企業のロゴに向いてるフォント。やや縦長でモダンな雰囲気があります。

シンプルでデザインを選ばない、使いやすいフォントです。

特に、鮮やかな色と相性がいいですね。

他のフォントと比べると小さいので、フォントサイズを大きめに設定するといいですよ。

コーポレート・ロゴ:アイキャッチ例

【Gutenberg】よく使うブロックを一覧にしてみた
ペルソナ不要!ブログターゲットを決めるたった1つの方法
【テキスト入力編】パソコン時短!めちゃめちゃ使えるショートカットキー
ノウハウ記事より感情を込めた記事が刺さる
【Canva】テンプレートを完全無料で使う方法

縦長なので、狭いスペースにも文字が収まります。

とにかく使いやすい!

コーポレート・ロゴ丸 

コーポレート・ロゴ丸 フォント見本

コーポレート・ロゴ丸:特徴

「コーポレート・ロゴ」に近い形状で、線の先や角が丸くなったタイプ。

ころんとして、かわいい印象があります。かわいいイラストや、パステルカラー配色の画像に合います。

他のフォントと比べると小さいので、フォントサイズを大きめに設定してくださいね。

コーポレート・ロゴ丸:アイキャッチ例

超便利!絵文字みたいなアイコンフォント「Font Awesome」の使い方
自己紹介は自己開示!ブログプロフィールの書き方
無料ツール「Canva」のいちばん簡単な使い方を解説

「コーポレート・ロゴ」と同じく縦長で使いやすいですよ。

ロゴたいぷゴシック

ロゴたいぷゴシックフォント見本

ロゴたいぷゴシック:特徴

かっこいい感じとエレガントな感じが合わさった美しいデザインです。

「はらい」部分が徐々に細くなっていくあたり、おしゃれですね。読みやすくて美しい、いいとこ取りのフォント。

女性向けの画像に合いますよ。

ロゴたいぷゴシック:アイキャッチ例

女性がブログで稼ぎやすい3つの理由
WordPressの新エディタ「Gutenberg」が使いやすい件
得するのはお店?バーゲン好きは損してる

きれいでおしゃれな印象を与えたいときに使ってくださいね。

個性的なフォントは不要

個性的なフォントは不要

Canvaには上記のような個性的なフォントが用意されてますが、多用するとくどいです。

記事一覧でアイキャッチが並んだとき、個性的なフォントだらけだと、逆に個性がなくなってしまいます。

シンプルなフォントたちの中にたまに変わったフォルムで佇んでいるから、個性を発揮できるんですよね。

また、個性的なフォントの中には漢字の種類が少ないものも。自動的に別のフォントに置き換えられますが、文字の統一感はなくなります。

フォントは個性がなくても大丈夫。記事の内容で個性を出しましょう。

ちなみに、当ブログの個性的フォントアイキャッチはこちら。

自分が原因?ドリームキラーの種類と回避方法

※Canvaは使っていません。

個性的なフォントはたまに使うくらいがちょうどいいです。

使うフォントを絞っておこう

今回は、おすすめ日本語フォント5つと、おすすめフォントを使ったアイキャッチ例をご紹介しました。

【Canvaおすすめ日本語フォント】

  • M+
  • Rounded M+
  • コーポレート・ロゴ
  • コーポレート・ロゴ丸 
  • ロゴたいぷゴシック

90種類の中から選ぶより、5種類の中から選ぶ方が簡単ですよね。

使うフォント絞っておけば時短になり、読者が違和感を覚えることもなくなります。

Canvaのフォントはあらかじめ決めておきましょう。

Canvaの記事は他にも書いてます。ぜひ以下の一覧から読んでみてくださいね。

Canva記事一覧

ではでは。

ただ書くだけじゃブログ稼げない
ビジネスの勉強をしますか?

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です