ブログ PR

【ブログあるある】更新しても反映されない?キャッシュクリアで対処せよ

【ブログあるある】更新しても反映されない?キャッシュクリアで対処せよ
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

WordPressやテーマを更新したとき、「今まで表示されてたものが消えてる」って経験、ありませんか?

始めての経験だったりすると、パニックになっちゃうんですよね。

Webデザイナーしてたときでも、キャッシュクリアを忘れてて「表示されない!」って上司とか巻き込んで騒いだことありましたから。わたしも。

実は、何らかの更新をするとうまく表示されなくなるのはよくあること。キャッシュクリアという方法で解決できちゃうんです。

そこで今回は、キャッシュクリアについてお伝えします。

キャッシュクリア=一時保存したデータを消去

「キャッシュクリア」なんて、初めて聞く言葉だって人もいるでしょう。

キャッシュとは、一度見たサイトのデータをパソコンやスマホの中に一時的に保存し、すばやく表示できるようにする機能のこと

キャッシュを削除することをキャッシュクリアと呼びます。

WordPressやテーマが更新されると、実際のデータとキャッシュで一時的に保存したデータに相違が出てしまい、表示がおかしくなってしまうんです。

キャッシュクリアを行えば、一時的に保存したデータが削除され、更新後のデータが取得されます。実際のデータが読み込まれるので、表示が正常になるんです。

「データを削除する」と聞くと不安かもしれませんが、パソコンやスマホにはまったく問題ないのでご安心を。

まずは強制的に再読み込み

キャッシュクリアの前に、以下のキーを押して強制的にデータを最読み込みするのがおすすめ。キャッシュクリアしなくても解決する場合があるからです。

Google Chrome(Windows)

「Ctrl」+「F5」

Mac

「Command」+「R」

キャッシュクリアの手順

強制的に再読み込みしても解決しなければ、キャッシュクリアを行いましょう。

当ブログでおすすめしてるブラウザ「Google Chrome」での手順をご紹介します。

Google Chrome(パソコン)

「Ctrl」+「Shift」+「Delete」(Macの場合は「command」+「Shift」+「Delete」)キーを押します。

「閲覧履歴を消去する」という画面が表示されるので、「データを消去」ボタンをクリックします。

キャッシュクリアが終わったら、強制的に再読み込みします。

Google Chrome(スマホ)

Google Chromeを開き、画面右下の「点が並んだアイコン」をタップします。

「履歴」をタップします。

左下の「閲覧履歴を削除」をタップします。

「閲覧履歴を削除」をタップします。

「閲覧履歴の消去」をタップします。

Safari(iphone)

設定アイコンをタップします。

「Safari」をタップします。

スクロールし、「履歴とWebサイトデータを消去」をタップします。

「履歴とデータを消去」をタップします。

動作が重いときもキャッシュクリア

キャッシュクリアは、パソコンの動作が重いときにも効果があります

ブログを始める前でも後でも、いろんな人のサイトを見ますよね。おまけにSNSも使います。キャッシュはたまっていくばかり。

操作が簡単なので、定期的にキャッシュクリアを行ってくださいね。

更新したらとりあえずキャッシュクリア

今回は、キャッシュクリアについてお伝えしました。

  • キャッシュクリアとは、一時的に保存したデータを消去すること。
  • キャッシュクリアを行う前に、強制的に再読み込みをする。
  • パソコンもスマホも定期的にキャッシュクリアをするのがおすすめ。

WordPressやテーマを更新したときは、あわてずにキャッシュクリアを行ってくださいね。

あっさり解決する場合も多いですから。

ではでは。

ただ書くだけじゃブログ稼げない
ビジネスの勉強をしますか?

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です